2025年10月5日(日)、在宅療養ネットワーク隣地「梅の木ひろば」にて、
地域防災イベント「みんなで防災」を開催しました。
朝一の大雨で開催が危ぶまれましたが、開始時間には雨が止み、
途中からはお日様もでて、多くの地域住民の皆さまにご参加いただき、
盛況のうちに終了いたしました。
本イベントは、補助金を活用して導入された「ガス発電機」や「個体電池」の
お披露目もかねて企画しました。
災害時の電力確保は、医療的ケアを必要とする方々にとって命に関わる重要な
備えです。地域の皆さまにもその重要性を知っていただく機会として、
また自治会がされている防災訓練と合同で、関連企業の協力を得ながら、
体験型の防災イベントを実施しました。
参加者の皆さまからは、『ブースもたくさんあり、スタンプラリーだったので
全てを回ることができた。消防の方もたくさんいて、AEDや水消火器訓練など
丁寧に教えてくれた。蓄電池も実際どのくらい持つのか詳しく聞く事ができた。』など
このイベントを通じてさらに防災意識が高まれば嬉しいです。




